top of page
検索

利用者さんのアイデア

  • ナイスデイ
  • 2019年10月18日
  • 読了時間: 1分

 ナイスデイでは、実際に現場で作業をしていただいてる利用者の皆様の声をカタチにする職場改善を取り入れており、過去にも利用者さんの声から様々な作業用の治具や掲示物が作り出され、より作業がしやすくなったり、働きやすい作業環境に改善されてきました。

 今回は、利用者の髙嶋さんの発案で里山かふぇ里千歩(リセット)のお客様用駐車場へロープを引き、消えない線を張りました。

 それまでは、石灰を使用した白線で駐車場の区画を記していましたが、時間が経つと消えてしまったりして、その都度引き直している状態でした。

 発案者の髙嶋さんも、自分が出したアイデアだからこその思い入れもあり、一生懸命にロープを張る作業をしていただきました。


 「自分が仕事をする上で不便に感じていること」「こうすれば、もっと職場が良くなるのに」そんな思いがカタチになり、みんなが更に働き易くなることはとても素晴らしいことだと感じていただければ嬉しいです。


 髙嶋さん、お疲れさまでした!

 
 
 

Commentaires


© 2023 著作権表示の例 -Wix.com
で作成されたホームページです。

banner2.png
keirinjp_banner.gif
bottom of page